Developer's Blog

他人にはどうでもよく思える、自分だけの感動

Fenrir Advent Calendar 2014

こんにちは!コンサルタントの中村です。

Fenrir Advent Calendar 2014 の22日目です。

仕事柄、「感動体験を~」とか「使う人を中心に~」など嫌というほど言っているものの、自分の環境ではあまりうれしい体験は得られていません。 オーディオが趣味の自分にとって、いろんなサービスやアイテムはどうやら自分向けに作られてはいないんだな、ってあきらめています。寂しい限りです。

これに限らず、年を重ねると同じ物事に対して自分の感じ方が以前と変わっていることに気づくことがあります。そんな時、感じ方によっては年をとるのもいいなと思ったりします。

そんな私にも、2014年は音楽ライフに少し変化がありました。

ポータブルヘッドホンアンプ

nano iDSD
画像:http://ifi-audio.jp/nanoidsd.htmlより

家ではそれなりのシステム(といっても身分相応のものですが)を組んで、聴き方にあわせてアンプとかスピーカーとかソースをとっかえひっかえして楽しんでます。ただ、家の外に関しては「聞ければなんでもいいんじゃない?」くらいだったんですが。。。

ついに買ってしまいました。ポータブルヘッドホンアンプ
まったく興味のない世界だったんですが、このお値段でこのパフォーマンス、思わずグッときて即買いしてしまいました。

最近は家の中でもヘッドホンで聴くときもあります。
家族からはいつも爆音でヒンシュクをかっていたんですが、それも少し減りました。

コントローラー

CDとかPCとか気分に合わせて使い分けていますが、PCを使うときは、少しでも良い音で聴くためにネットワークを遮断して、ウィルスソフトを終了して、不要なプロセスを終了して・・・なんてことをやっています。BGM程度に使うときはさすがにこんなことはやりません。面倒くさいので。

どうせネットワークがつながってるんだったら、ということで試しにネットワーク経由でコントロールできるアプリを使ってみました。

とか、

とにかく便利です。ささやかな感動です。リモコンなので当たり前なのですが。
気分に合わせて使い分けていたはずが、このコントローラーを使うためにBGMとして使うこともでてきました。

気分に合わせて機器やアプリを使い分けていた自分が、機器やアプリに支配されて聴き方が変わるなんて想像もしていませんでした。機能とかUIがどうということではなく、音楽ライフそのものを変えるなんて、まさにUXデザインといえるのではないでしょうか。

少しだけお仕事の話

今年もいろんな会社のいろんな部署の方とお話ができて、とても充実した1年でした。関わったみなさま、ありがとうございました!
長年この仕事をしていますが、今年もやっぱりこれらのセリフをきいてしまいました。

「おれはこう使う!」
 ⇒あなたに向けたサービスじゃないでしょ?
「個人的には・・・」
 ⇒一般とは違うけど、と前置きしつつも結局は主観を主張しているだけでしょ?

鉄板です。聞かない年はありません。一体誰に向けたサービスなのかと思いつつも、これがあるから自分の仕事があるんだと言い聞かせて、笑顔で「UXとは。。。」みたいなことを毎回説明しています。

その一方で、「このままモノができたら、この人にとって最高のUXが得られるんだろうな」って、うらやましく思ったりもします。
一度でいいから自分自身がメインターゲットとなる案件に遭遇してみたいものです。

最後に

いかがでしたでしょうか。

少々一般受けしづらい内容を書かせてもらいましたが、他の人とは違うであろう”個人的な”コメントもたまにはいいかな、と思って書いてみました。

興味のない方、意味不明だった方、すみません。。。一般と離れた”個人的な”話がいかに他の人にはどうでもよい話なのかということをご理解いただけるだけでも嬉しいです。
自分がグッときたものを書きたかっただけというのが本音ではありますが。

これを読んでいるみなさんも、利用者の目線で、利用者モードと開発者モードをうまく使い分けてお仕事に励んでもらえればと思います。

フェンリルのオフィシャル Twitter アカウントでは、フェンリルプロダクトの最新情報などをつぶやいています。よろしければフォローしてください!

 

Copyright © 2019 Fenrir Inc. All rights reserved.