Developer's Blog

詳細決定!3/12 第3回 フェンリルデベロッパーズセミナー in 島根

こんにちは、田林です。

「第3回 フェンリルデベロッパーズセミナー in 島根」の詳細が決定しました。

途中入退場は自由ですので、時間がない方でもセッション概要とタイムテーブルを確認して、興味のあるセッションだけでもご参加下さい。

  • 日  付:2016 年 3 月 12 日(土)
  • 受付開始:12:30
  • 開  始:13:00
  • 終  了:17:00
  • 場  所:松江テルサ 大会議室

参加費無料。Doorkeeper より参加申込をお願いします。

セミナー(無料)の参加申込はこちら

セッション概要

今回は難易度を設定しましたので参考にしてください。
学生・初心者向け ★☆☆☆☆ 〜 ★★★★★ 上級者向け

・Swift 最新事情と海外カンファレンス参加の心得 ★★☆☆☆
 (図子達也/フェンリル)

開催日の前週(3/2〜3/4)に開催される try!Swift で得られた情報やコミュニティの雰囲気の共有を中心に WWDC や try!Swift のような国外のスピーカーがいるカンファレンスでの心構えなどをお話しします。

・Node.js + WebSocket で作ったチャットアプリを Rails5 + WebSocket に作り変えた話 ★★★☆☆
 (原田和樹/フェンリル)

プライベートな事情で欲しかったチャットアプリを Node.js と WebSokect を使って作って社内勉強会で発表してみたところ、先輩に「Ruby on Rails5 に WebSocket のフレームワークがあるから置き換えてみてよ」と言われたので置き換えた話をします。

・モバイル/クラウド/IoT…C# の新たな活躍の場 ★★★☆☆
 (伊藤伸裕/フェンリル)

長らく Windows 上で動く言語として知られてきた C# ですが、ここ数年の Microsoft の変革でより多くの環境で使えるようになってきました。今回はモバイル・IoT向けなどを中心に据えて、Windows 以外での .NET/C# 新たな活躍の場をご紹介します。

・Rails とモダン JS フレームワークの共存 ★★★☆☆
 (梶野大輔/フェンリル)

Rails と最近のフロント開発の主流である npm + gulp + JS フレームワークなどの開発環境を統合しつつ、両者の持ち味を生かせる構成と導入事例を紹介します。

・アプリから常時接続されるサーバの開発事例 ★★★★☆
 (門多恭平/フェンリル)

常時接続されるサービス開発における「難しかったところ・必要なこと」を独自 Push 通知機能の開発をもとにご紹介します。

・サーバ間の非同期メッセージングの開発事例 ★★★★☆
 (福田寛之/フェンリル)

AWS 環境とオンプレミス環境のマルチプラットフォームをサポートした Web システム開発における非同期メッセージング方式の設計・実装・注意点などについてご紹介します。

・自分が”なりたい”エンジニアへの道(仮) ★★☆☆☆
 (伊藤直也/Kaizen Platform 技術顧問)

数々の立場で活躍してきた伊藤直也氏が、自身のこれまでを振り返り、エンジニアとしての成長に必要な知識や考え方について語って頂きます。

タイムテーブル

  • 12:30 開場
  • 13:00 開会の挨拶
  • 13:10 Swift 最新事情と海外カンファレンス参加の心得 ★★☆☆☆
  • 13:30 Node.js + WebSocket で作ったチャットアプリを Rails5 + WebSocket に作り変えた話 ★★★☆☆
  • 13:50 モバイル/クラウド/IoT…C# の新たな活躍の場 ★★★☆☆
  • (休憩)
  • 14:30 Rails とモダン JS フレームワークの共存 ★★★☆☆
  • 15:00 アプリから常時接続されるサーバの開発事例 ★★★★☆
  • (休憩)
  • 15:30 サーバ間の非同期メッセージングの開発事例 ★★★★☆
  • 16:00 自分が”なりたい”エンジニアへの道(仮) ★★☆☆☆
  • 16:30 座談会・質問コーナー
  • 17:00 閉会

では、みなさま 3/12 に島根でお会いしましょう!!

フェンリルのオフィシャル Twitter アカウントでは、フェンリルプロダクトの最新情報などをつぶやいています。よろしければフォローしてください!

フェンリル採用チームの Twitter アカウントです。応募前のお問い合わせや、ちょっとした相談ごとなどお気軽にどうぞ!

Copyright © 2019 Fenrir Inc. All rights reserved.