投稿者別アーカイブ(川端)
こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。
「Fenrir Advent Calendar 2014」の 11 日めです。
テーマは「2014年にグッときたコレ!」ですね。色んなことにグッとくるけどすぐ飽きるアレな性格なので、グッときたアレを選ぶのに難儀しましたが、他の方とネタかぶりしなさそうな「ゲーム理論」についてお届けします。
「ゲーム理論」とは?
今年初めてグッときたくらいなので、私も理解があやしいです。そんな時は Wikipedia。
ゲーム理論(ゲームりろん、英: Game theory)は戦略的意思決定に関する理論であり、より一般的には「合理的な意思決定者間の紛争と協力の数理モデル」を研究する応用数学の一分野である。
なるほど、わからん。
こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。
今年は桜の開花が早かったですね。「花は桜木、男は岩鬼。」と書こうとしたら、すでに去年のブログで書いてました。
ファイルを選択してキーボードのスペースを叩けば簡単プレビュー。
Mac OS X 標準機能の Quick Look、ステキですね。
# Windows の方は FenrirFS で同機能をご堪能ください!
標準のままでもかなり役立つ Quick Look ですが、不満なのがテキストファイルの扱い。
標準のテキストエディタで作ったファイルはちゃんとプレビューできるんですが、
最強ステキソフト Emacs などで作ったテキストファイルは
という風に巨大なアイコンが。
いくつかある解決策から、今日は「xattr 編」をお届けします。
【02/26 追記】メンテナンスは予定通り完了しました。
下記日程でサジェスト機能のサーバメンテナンスを行います。
メンテナンス中、WEB 検索/Sleipnir Start/Sleipnir ファミリーで検索する際の、検索ボックスのサジェスト機能が利用できなくなります。
ご不便をおかけしますが、ご了承くださいませ。
日時:2013年02月26日(火) AM01:00 ~ AM03:30
こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。
今年の正月はあまり餅を食べませんでした。
そのせいか、休み明けの正月ボケ症状が軽いです。来年はたくさん食べて、検証してみたいと思っています。
ともあれ、本年もよろしくお願いいたします。
さて、本日は「Amazon S3」についてお話します。
「Amazon IAM (Identity and Access Management)」というサービスを利用して、Amazon S3 専用のアカウントを作成し、Amazon Web Services の管理者アカウントを使わなくてもファイルの更新ができるようにしてみましょう。
※画像をたくさん貼付けているので、表示に時間がかかるかもしれません。ご了承ください。
2013/01/08 16:00 追記
下記、復旧しております。
本件によるユーザー情報の破損・紛失・漏洩はありません。
- 復旧日時
- 2013/01/08 11:40
- 原因
- ネームサーバのレスポンス低下
平素は Sleipnir / Sleipnir Mobile をご利用いただきありがとうございます。
現在、Fenrir Pass にログインする際に非常に時間がかかる、もしくはタイムアウトになりログインできない状態です。
ご不便をおかけしますが、復旧までしばらくお待ちください。
その他の一部サービスにもつながりづらくなっています。影響のあるサービスは下記の通りです
- * Fenrir Pass Bookmark
- * Fenrir Pass Connect
- * Sleipnir Mobile for Android のキャンペーン当選パスコードの認証
- * Sleipnir Linker (2013/01/08 00:58 追記)
【追記】 (2013/1/8 8:53)
Sleipnir が一定時間フリーズする現象が報告されています。
現象が発生する場合は Fenrir Pass からログアウトすることにより改善いたします。
サービスが復旧するまでお待ちください。
こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。
とつぜん寒くなりましたね。シャツ一枚だと通勤時の視線が痛い、そんな季節が近づいてきました。
寒さが苦手な私は、日に日に動きがにぶくなっています。
そんな担当者と違い、暑かろうが寒かろうがサーバは 24 時間フル稼働です。
今日は、表題の件をふくめ、大ハマリではないけど最初からちゃんとしてればよかった (つまり自分が悪い)、小ハマリ話をお届けします。
こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。
Sleipnir 3 for Mac 3.7 リリースから幾星霜、みなさま、いかがおすごしでしょうか?
最近の Sleipnir 3 for Mac は、リリースされるたびに嬉しい新機能が追加されています。
今日のお題は、そんな新機能の中から、リリース当初から個人的に待ち望んでいた
「コマンド+数字でブックマークバーの項目を開く」機能
です。
平素は、 Sleipnir をご利用いただきありがとうございます。
現在、一部サービスをご利用いただけません。
2012/07/30 10:30、すべてのサービスを再開いたしました。
サーバ障碍に伴うサービス停止のため、現在経過観察中です。
皆様には、ご不便をおかけいたしました。
該当サービスは以下の通りです。
- 「
タブブラウザ Sleipnir フォーラム – Fenrir User Community」再開しました - 「
Fenrir Open Quality Control」再開しました - 「
Sleipnir User Community」再開しました 「タブブラウザ Sleipnir オンラインデータベース」再開しましたSleipnir 2 のプラグイン、スキンのインストール再開しました各ブラウザの更新通知再開しました
サービス再開次第お知らせいたします。
ご不便をおかけしますが、しばらくお待ちください。
こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。
ウェブサービスをブラウザに統合する「Fenrir Pass Connect」、みなさん、楽しんで頂けてますか?
Fenrir Pass にログインすることで色々なウェブサービスを利用できる「Fenrir Pass Connect」。
今日は、その中でも実装が比較的面倒だった Google+ について、ログインするまでの流れをサンプルスクリプトでご紹介したいと思います。
こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。
梅雨ですね。雨ですね。雨はきらいじゃないですが、じめじめした空気が汗かきにはツライです。
さて、スマートフォンやウェブサービスとの連携が楽しい、新 Sleipnir 3 。
早くみなさんのお手元に届けることができるよう、スタッフ一同、追い上げムードです。
本日は、プロダクト開発中の楽しかったことや悲しかったことをお届けします。
こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。
プログラマのみなさん。
プログラミング、好きですか?
もちろん好きですよね。
ドキュメント作るの、好きですか?
ふがふがんがぐぐ
そういう気持ちを知ってか知らずか、GitHub の仕組みはよくできてますね。
- Markdown や POD 形式など、色々なマークアップ言語に対応してたり
- マークアップ言語で記述したファイルを置くだけで、こぎれいな HTML として表示してくれたり
- GitHub Pages では「Jekyll」がサポートされてたり
今日は、GitHub 以外のサーバで同じような環境を手軽に用意する方法をお届けします。
こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。
春ですね。花見ですね。フェンリルでも、大阪城公園に花見に行ってきました。
花は桜木、男は岩鬼。美しい桜を見てリフレッシュです。
「Sleipnir 3 for Windows」を始めとする各プロダクトの開発者の面白い一面なども見る事ができ、楽しゅうございました。
花見に行くためには定時ダッシュしたいわけですが、そんな時に限ってバグを発見したり、テスト用のチェックシートが積み上がっていたりするものです。
繰り返し繰り返し行うテスト(レグレッション・テスト)は、できるだけ人手をかけずに行い、とっとと花見に 効率的な開発を行いたいもの。開発者のみなさんは色々工夫をされていることと思います。
私はラクダスキーなので、大体のものは Test::More とかでやってしまいますが、最近はちょっと「Selenium」も触ったりしてます。
こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。
春ですね。新社会人の方は、来月から今までとは異なる環境で新たなスタートですね。ワクワクしたり不安になったり、色んな思いがあるのではないでしょうか。
私も初出社の日のドキドキは今でも結構覚えています。
そして、上司に言われた腹立つ言葉も結構覚えていたりします。
こちらのために言ってくれている言葉でも、入社したてはそんなところまで気がまわらないので、ただただ腹立たしい。でも、後になってふりかえると「いいこと言ってくれてたなぁ」と感慨深かったりするものです。
今日は「私の心に残った 5 つの言葉」をお届けしたいと思います。
「これコピーしてきて」
「川端くん、次の会議で使うから、この資料 10 部づつコピーしといて」
こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。
ご自身のサイトをお持ちの方なら、一度は目にしたことのある「ファイルパーミッション」という言葉。
- 普通の HTML ファイルは 644 にするとか、
- CGI は 755 にするとか、
- ○○というレンタルサーバの△△プランだと CGI は 700 でないと動かないとか、
「決まり事」として丸覚えしている方も多いのではないかと思います。
では、パーミッション 2775 ってどういうことでしょう? 1777 は?
入門サイトではあまり触れられていない気がしますので、今日は「ファイルパーミッションの 4 桁め」についてお話しします。
こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。
街中はイルミネーションに彩られ、クリスマスが近づいていることを感じさせます。
クリスマスといえば、みなさん「アドベントカレンダー」をご存知でしょうか?
アドベントカード (Advent card) とは、アドベントの期間中に窓を毎日ひとつずつ開けていくカードである。アドベントカレンダーとも言う。
カードに作られた窓を1日に1つずつ開けていく。そして、全部の窓を開け終わるとクリスマスを迎えたことを教えてくれる仕掛けになっている。
北欧では「ユール・カレンダー」と呼び、古代の名称と習慣を踏襲している。via Wikipedia
なるほどなるほど。では、具体的には、どんなものがあるんでしょう?