Developer's Blog

【展示会出展案内】『UI デザイン』のプチプレゼンも実施しますよ!!

 

 

こんにちは、共同開発部 営業担当の片桐です。

また、展示会の季節がやってきました。来週の24日(水)~26日(金)までの3日間、幕張メッセで『スマートフォン&モバイルEXPO【秋】』に、フェンリルブースを出展します!!

 

続きを読む

ドラッグ&ドロップを自在にカスタマイズできる SuperDrag Extension を搭載した Sleipnir for Windows (3.8.0) をリリースしました

Windows グループの大倉です。

本日、ドラッグ&ドロップを自在にカスタマイズできる SuperDrag Extension (SDE) を搭載した Sleipnir for Windows (3.8.0) をリリースしました。

「Sleipnir 3 へのアップグレードは SDE がリリースされるまで無理です ><」 と、ユーザーの方から沢山の要望をいただき… (数ヶ月経過) やっと Windows 開発グループが完成させてくれました。もちろん WebKit と Trident のダブルエンジンに対応しています。

大変お待たせいたしました。

・Webブラウザ Sleipnir 3 for Windows のダウンロードはこちら

SuperDrag Extension とはドラッグ&ドロップに検索機能やアクションなどを割り当て、Sleipnir 3 の操作性を大幅に向上させるエクステンションです。

ブラウザ上のリンクや選択範囲の文字列、画像ファイルを上下左右の4方向か補助メニューのいずれかにドラッグ&ドロップすることにより、検索や保存などの操作が可能になる SuperDrag Extension が Sleipnir 3 に搭載されました。

SuperDrag Extension

続きを読む

Sleipnir Mobile for iPhone / iPad 2.1.2 をリリースしました!

こんにちは!UI デザインの松野です。

本日は Sleipnir Mobile for iPhone / iPad リリースのお知らせです。

App Store で Sleipnir Mobile をチェック

最新版 2.1.2 では、動画再生時にマナーモードでは音が鳴らなくなっていた問題を修正したほか、いくつかの動作の信頼性を向上しています

また、Black Edition では、他アプリから Black Edition を開くときに使える専用の URL スキームを新たに用意しました。bhttp:// または bhttps:// のように、アドレスの先頭に b を追加します。

これまで通り shttp:// なども使えますが、通常版と Black Edition 両方をインストールしているデバイスでは、b を付けることで確実に Black Edition を開けます

さらに安定性を向上した Sleipnir Mobile for iPhone / iPad を宜しくお願いします!

続きを読む

勝手にインストールされる拡張機能の消し方

こんにちは。古沢です。

Sleipnir 3 for Windows では、WebKit 拡張機能が利用できるようになりました。

Chrome 用の拡張機能が利用できるようになりとても便利になりましたが、そのかわり、Chrome 用の拡張機能を自動的にインストールする別のツールによって、意図しないツールバーや、拡張機能がインストールされる場合があります。

「どうやってツールバーを消せばいいのか分からない。」といったお問い合わせをいただくこともあり、今回は勝手にインストールされた拡張機能の消し方をご紹介します。

続きを読む

Windows 8 で可能になった半透明子ウィンドウ

こんにちは、開発の福満です。 今日は、Windows 8 で 機能強化された API を試してみたいと思います。
お題は、半透明ウィンドウについてです。コンパイラは Delphi を使用します。

ソースコードとコンパイル済み実行ファイルはこちらからどうぞ。
(ご利用に際しては自己責任にてお願いいたします。)

続きを読む

Sleipnir 3 for Windows (3.7.4) をリリースしました。ユーザーの皆様からいただきましたタブ関連の要望や不具合の修正をおこないました。

Windows グループの大倉です。

本日、ユーザーの皆様からいただきました要望や不具合を修正した Sleipnir 3 for Windows (3.7.4) をリリースしました。

・Webブラウザ Sleipnir 3 for Windows のダウンロードはこちら

Sleipnir 3 for Windows 3.7.4 では、タブ関連の要望や不具合の修正をおこないました。

Sleipnir 3 では、クライアントの幅に応じて “縮小して表示” するタブのスタイルをデフォルトで 採用していますが、タブの幅がせまくなったときに誤って閉じるボタンを押してしまうとの報告や、タブのスタイルを “多段表示” している場合はタブの幅を固定にして欲しいとの要望をいただいておりました。 

今回のリリースでは、ユーザーの皆様からの要望を元にいくつかの改善と不具合修正をおこないました。

・カスタマイズ|タブ|タブ に 「タブに閉じるボタンを表示する」 の設定を追加した
・タブを多段表示したときにタブ幅を固定するようにした
・新規タブグループを作成したときに「新規タブは about:blank で開く」の
 設定を引き継ぐようにした
・タブグループの左ダブルクリックの割り当ての初期値を「グループの保護」に変更した
・WebKit で about:blank のタブのみで起動するとマウスジェスチャが使えなかった
 問題を修正した
・タブをまとめて閉じたときに閉じたタブの一覧に記録されなかった問題を修正した

ご報告いただきありがとうございました。

その他の不具合修正や改善点に関してはリリースノートをご覧ください。

続きを読む

タブを閉じたときに賢く移動する Sleipnir 3 for Mac (3.8.1) をリリースしました!

Sleipnir 3 for Mac

こんにちは!UI デザインの松野です。

先日リリースした、関係するタブがまとまる Sleipnir はいかがでしょうか?

リンクを辿って開いたタブが自然と整理されるので、色んなタブが混ざらず、わかりやすくなりますよ。開くときはより見つけやすく、閉じるときはより安心して閉じられます

さて、本日リリースの Sleipnir 3 for Mac の最新版 3.8.1 では、この関係するタブがさらに活きる新機能を搭載しました。タブを閉じたときに、左右のどちらかに賢く移動するようになりました!

プロダクトページで Black Edition をダウンロード

Sleipnir はタブが閉じられたときに、左右どちらに移動するかを、まとまりを元に判断します。このため、タブを閉じても次に開かれるタブは、同じ目的で開いていたタブとなります

Command-Number to Search

タブを閉じたら、関係しているタブに優先して移動します。
まとまりがすべて閉じられると、次のまとまりへ。

続きを読む

よくわからん PowerShell とりあえず使おう!

こんにちは、開発担当の松本です。

シェルスクリプトは書けるがバッチファイルは書けない人間が、Windows 7 から標準搭載された Windows PowerShell を始めて使ってみました。

シェルスクリプトでよく書きそうなものを PowerShell で書くとどうなるのか。また、PowerShell でどんなことできるのかを簡単に紹介します。

続きを読む

Webのコンバージョン率をアップするテクニック

Sleipni3 for Windows Web

 

こんにちは。プロモーション担当の河井です。

 PRを担当する者として人々を引きつけるようなWebサイトには非常にいつも興味をもっていますが、先日、ある会社が発表していた自社サイトに来訪したユーザーのコンバージョン率を上げる方法が非常に面白かったので今回紹介しようと思います。

以下の内容は彼らが自社のWebサイトで様々なスプリットテストを行った結果、得る事ができたテクニックの中からいくつかピックアップしたものです。テストで検証済みというところが非常に興味をそそりますよね。

続きを読む

Copyright © 2019 Fenrir Inc. All rights reserved.