2016年03月 アーカイブ
こんにちは。アプリケーション共同開発部 開発担当の伊藤です。
本日、配信機能を強化した超高速プッシュ通知配信エンジン BoltzEngine 1.2 をリリースいたしました!
BoltzMessenger の機能強化、予約配信に対応!
BoltzEngine とセットで提供されている BoltzMessenger は BoltzEngine を使用するシステムのリファレンス実装で、通知送信用の管理サイトと、受信用のサンプルアプリが含まれています。このまま利用することも可能ですし、管理画面はそのまま、アプリに通信機能を組み込んで使うということができるようになっています。ソースコード込みでご提供するので、独自にカスタマイズしてご利用頂くこともできます。
今回は、BoltzMessenger に予約配信機能を追加しました。事前に通知内容を登録しておくと、指定された時間に自動的に通知が送信されます。
こんにちは、田林です。
3/12(土)に「第3回 フェンリル デベロッパーズ セミナー in 島根」を開催しました。今回も 50 名以上の方が参加してくださいました。技術的に高度な話も多い中、参加者の2割くらいが学生さんということで、島根の学生のみなさんの意欲を感じました。
また、ゲストの伊藤直也さんの講演はネット公開不可の、その場でしか聞けない貴重な内容だったこともあり、ほぼすべての参加者に満足いただける結果となりました。さすがです。
ご協力いただいたアンケートのコメントをいくつかご紹介します。みなさまご協力ありがとうございました。
日々 Swift でコードを書いている宇佐見です。
3月2日(水)から3月4日(金)に行われた try! Swift カンファレンスに参加しました。
Swift は、2014 年 6 月の WWDC で Apple から発表されたプログラミング言語です。2015 年 12 月には GitHub 上でオープンソースとして公開されました。発表から 2 年に満たないわけですが、iOS アプリ開発を中心に、急速に普及が進んでいます。フェンリルでも、iOS アプリ開発のプログラミング言語として Swift を採用することが多くなっています。
こんにちは、mofur 担当 佐伯です。
“世界一有名な柴犬”「柴犬まる」と mofur のコラボレーションが実現!お宝動画を mofur でチェック!さらに「柴犬まる」グッズなどが当たるキャンペーンを開始します!
(3/24追記:キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました)
こんにちは、林です。
本日 Sleipnir 4 for Mac (4.5.2) Black Edition をリリースしました!
前回のアップデートから長い間お待たせして大変申し訳ありません。
このアップデートでは、みなさんからいただいたフィードバックをもとに、主に OS X 10.11 El Capitan での信頼性を向上するための改善と修正を取り入れました。
また、今バージョンより、必要最小システムを Mac OS X 10.7 Lion に変更しております。大変申し訳ありませんが、Mac OS X 10.6 Snow Leopard をお使いの方は OS のアップグレードをご検討ください。
主な改善点
- – 必要最小システムを Mac OS X 10.7 Lion に変更
- – アップデート管理システム Sparkle の脆弱性に対応
- – OS X 10.11 El Capitan でランダムにクラッシュする問題を修正
- – OS X 10.11 El Capitan で検索バーがサムネイルに隠れて入力を妨げる問題を修正
- – OS X 10.11 El Capitan で同期したブックマークを開くとクラッシュする問題を修正
- – OS X 10.11 El Capitan でスマートサーチが表示されない問題を修正
- – “辞書で調べる” を選ぶとクラッシュする問題を修正
- – Fenrir Pass で各種ウェブサービスにログインできない、またはクラッシュする問題を修正
- – Site Updates の “共有されたページ” で Facebook のページが表示されない問題を修正
- – 新規タブ作成時に検索バーにフォーカスするように改善
- – “フルスクリーンにする” メニューが2つ表示される問題を修正
- – 新ドメイン名に対応
- – システム環境設定 > 一般 > アピアランスの “メニューバーと Doc を暗くする” に対応
- – ローカリゼーションを改善
Sleipnir 4 の Mac App Store 版もテストが完了次第リリースします。
ウェブサイトでのリリース版 (Black Edition) と Mac App Store 版との違いについては、こちらをご覧ください。