呪祝! 広報の人! またの登場を期待されまくってます。
私は呼ばれなくても出てきますよ。テヘ。
謎の人です。こんにちわ。
最近、空気とか視線とか心とか、いろんなものがイタイですが、気のせいですよね?
本日は、甘く危険な香り、SeaHorse について。
SeaHorse ってどこが凄いの?!
Web ページをユーザー自身が自由自在にカスタマイズできるようになります。
通常 Web ページは制作者の意図する表示でしか見ることができませんが、SeaHorse を利用することで、自由に機能追加やデザイン変更などを行うことができます。
平たく言うと、いつも見ている大好きなあのサイトを、自分が見る時だけちょっとカスタマイズして、オレオレサイト化してしまう、ということですよ。
どんなサイトでも自分好みに。。。オラ、ワクワクしてきたぞ!
SeaHorse を利用するには、
- Sleipnir はできるだけ最新版で
- SeaHorse と UserAction Extension をインストール
- Sleipnir オプション|クライアント|全般 の "スクリプトによるクライアントの操作を許可する" にチェックをいれる
- plugins¥seahorse¥ に、(スクリプト名).user.js という名前でスクリプトファイルを設置
手始めに、フェンリルのトップページを。。。
画像を置き換えてみました。いつでも迷い放題です。
続いて、Developer’s Blog のトップページを。。。
CSS をとりのぞき、素材の持ち味を活かしてみました。
こんな風に、幸せになれる SeaHorse。
次回は、本当はステキな SeaHorse の能ある鷹っぷりをご紹介できれば、と考えていますよ。
「SeaHorse をこんな風に使ってます!」という、みなさんの利用事例、募集しております。
コメント/トラックバック/伝書鳩/電波などでお知らせください。
1 件も届かなかったら、そんな事には気づかないふりで。。。シクシクシク (;_;)
成長していくために、ライバルがいるのはありがたいことです。
私も、スキンの人たちや広報の人に刺激をうけつつ、謎道を歩みたいと思っていますよ。
ありがとうございました。
【関連】
【追記】
「griffin-stewieの日記」にて、スクリプトの不備をご指摘いただき、下記修正を行いました。
修正内容:下記 3 行を削除
while (_window.busy) {
sleipnir.Sleep(10);
}
「UserAction Extension でオレオレスクリプトのススメ (2) (Developer’s Blog)」に掲載のスクリプトも同様の修正を行っています。
ご指摘いただいた griffin-stewie さん、「griffin-stewieの日記」のコメント欄にて詳細解説してくださった Puyo2 さん、ありがとうございます。
謎なのは名前だけにしときますです(ノд`)
NazoSample00.user.js
// ==UserScript==
// @name NazoSample00
// @description SeaHorse Sample 00
// @include http://www.fenrir.co.jp/
// @type SleipnirScript
// ==/UserScript==
if (_document != null) {
_document.title = '<謎>' + _document.title + '<ですよ>';
_document.body.innerHTML = _document.body.innerHTML.replace(/grani.png/, 'sleipnir.png');
}
NazoSample01.user.js
// ==UserScript==
// @name NazoSample01
// @description SeaHorse Sample 01
// @include https://blog.fenrir-inc.com/jp/
// @type SleipnirScript
// ==/UserScript==
if (_document != null) {
_document.title = '<謎>' + _document.title + '<ですよ>';
for ( var i = 0; i < _document.styleSheets.length; i++ )
_document.styleSheets[i].disabled = true;
}