大倉@研究開発チームです。
本日、Sleipnir 用プラグイン3種類のアップデート+αをおこないました。
Hatena Bookmarker は負荷対策と一部の機能の仕様変更を、SuperDrag Extension に関しては SuperView を活用できるスクリプト情報や、フェンリル ラボでリリースした FaviconCleaner プラグインに関しましても併せてご覧ください。
Hatena Bookmarker 1.1.3
- マイブックマークへ移動するための URL を変更した。(t.o)
- タブ上でホイール回転をおこなうと常時通信が走っていた問題を修正した。(t.o)
SnapCrab 1.1.5
- 英語対応をおこなった。(t.o)
SuperDrag Extension 1.0.3
- 英語対応をおこなった。(t.o)
- POSTメソッドに対応した。(t.o)
(Sleipnir の検索エンジンリスト互換のPOSTメソッドの記述が可能です) - user.ini に SuperView を MDI 領域に収めるか否かのオプションを追加した。(t.o)
- user.ini に 規定の場所に画像を保存時に効果音を使用するオプションを追加した。(t.o)
- SuperView を閉じるための SuperDragCloseSuperView アクションを追加した。(t.o)
- SuperDragShowSuperView アクションにセキュリティと座標に関するパラメータを追加した。(t.o)
(User Script から追加されたパラメータを活用できます) - SuperView が表示されている状態で全画面表示にすると SuperView が移動できなくなる問題を修正した。(t.o)
- 詳細設定ダイアログでキーボードショートカットが使用できない問題を修正した。(t.o)
SuperDragShowSuperView Action は 1.0.2 では URI を渡すことができましたが、現在開いているアクティブなページのセキュリティを継承する仕様だったため、JavaScript や ActiveX の実行を禁止しているユーザーが動画などのコンテンツを SuperView で開くことができないなど、少し不便なところがありました。
今回の 1.0.3 からは SuperDragShowSuperView Action にセキュリティ設定などを渡すことができるように拡張しました。そして SuperDragShowSuperView Action を活用できるスクリプトが 958氏 によって作成されています。
●LDRize SuperView Extension – LDRize for Seahorse のリンクを SuperView で開きます
●SuperViewNaviEx – 動画を SuperView で開く UserAction スクリプト
SuperViewNaviEx に関しては以下のページでも紹介されています。
●SuperViewNaviEx.js – Kei_9 なげやりにっき
【補足】
SuperDragShowSuperView アクションに関するスクリプト開発者向けの詳しい解説は plugins\documents\SuperDragExtension.txt をご覧ください。
【+α】
クローズドに近い状態でテスト&配布をおこなっていた FaviconCleaner プラグインをフェンリル ラボで公開しました。
FaviconCleaner は Sleipnir がキャッシュとして取得したファビコンを一定の間隔で掃除するプラグインです。デフォルトでは 1日に一度 10日間アクセスがなかったファビコンを削除します。お気に入りに登録されているファビコンに関しては削除されません。
この FaviconCleaner プラグインは NTFS のアクセス日時を取得する API を使用している関係で Unicode 版のみの配布であり、NTFS 上にキャッシュが保存されている環境に対応します。NTFS ではない場合には何も起こりません。
【上級者向け】
user.ini を直接編集して
[FaviconCleaner]
DateMax=”0″
このように指定していただくと、お気に入りで使用しているファビコン以外は1日に一度のペースで全て削除することも可能です。
【関連リンク】
Sleipnir プラグイン
フェンリル ラボ
958lab SleipnirScript (その他の Script)
引き続き Sleipnir をよろしくお願いします!
P.S.
英語圏のユーザーから “SuperDrag Extension と SnapCrab を英語対応して欲しい” との要望があり英語版リリース準備の更新が含まれています。このブログを機械翻訳を駆使してご覧になられているようなニュアンスの話がありましたので、この場を借りてご要望いただいたことにお礼を申し上げます。