
明けましておめでとうございます! Sleipnir Start
の開発担当のキヨタカです。
今回は、
本日リリースの Hatena Bookmarker 1.2.0 を記念し、
はてなブックマークとはなんぞや?というのを、よくわかっていない人向けに紹介させていただきます。
さらに、はてなステッカーとフェンリルステッカーがまたまたもらえるプチお年玉キャンペーンもこのページで同時開催しちゃうよ♪
目次
1. 【特集記事】 はてなブックマークの魅力:その弐 コメント編
2. 【ツール紹介】 Hatena Bookmarker 1.2.0 について
3. 【キャンペーン】 はてなとフェンリルステッカープレゼント
![]()
前回は、人気エントリーについて紹介しました。
みんなが気になってる話題がすぐにわかる便利ツールです。
今回は、よりネットサーフィンを楽しむことができる 『ブックマークコメント(略してブコメ)』 について語りたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
![]()
ブコメとは、はてなブックマークの機能の1つで、
気になった記事やページをブックマークする際に、自分のコメントをつけることができる機能です。
元々はきっと、ブックマークした理由を後から見てもわかるように、
自分のためにコメントを残すような使い方を想定していたんじゃないかなぁ。
はてなブックマークユーザーが増えるにつれ、少しずつこの 『ブコメ』 の使われ方が変わっていきました。
コメント欄のない記事やページに、ブコメで意見したり、感想を書いたりするのです。
そうなると他人のブコメがおもしろい!
みなさん amazon や楽天、価格.com でお買い物するときレビューやクチコミを見ますよね?
それを見て、「これ買おう」とか「なんだ残念」なんて判断してると思います。
ブコメはそのウェブ版です。
![]()
PC のカスタマイズ方法が載ったページも、ブコメに 「これでできた~!」 とか書いてあって、
自分が試す前に有用かフェイクか分かってすっごく助かります。
おもしろい記事には 「吹いたw」 とかみんな書いてて楽しい気持ちになっちゃいます。
ブコメで喧嘩してる人もいて、それすらとても微笑ましい気持ちになっちゃいます。
ではでは、そのブコメってどうやって見るのよ?
ということで Sleipnir ユーザー向けに2つの方法をご紹介します。
1つ目はご存知 Sleipnir Start の はてなブックマークリーダー機能 です。

はてなブックーマークリーダーを開くと、各記事の右側にコメントマークが表れます。

そこをクリック!するとブコメが表示されます。

これは、 PowerPoint に関する記事だったので、ブコメには
「役立ちそう」 なんてコメントがついていますね。
コメントは見た感じ、評判が良さそうなのできっとこの記事はプレゼンに役立つのでしょう。
そして2つ目のブコメ閲覧ツールは今回の目玉、 Hatena Bookmarker プラグインです!
![]()
Hatena Bookmarker とは、 Sleipnir 用のプラグインです。
はてなブックマークをより便利に使える機能が揃っています。
なんと本日バージョンアップし、 1.2.0 にアップデート!
新機能として今回の記事にピッタリのブコメ表示機能が付きました♪
詳しいリリースノートは こちら をどうぞ。
これさえあれば、どんなページのブコメだって見れちゃうのです。
使ったことがない人はまずインストール!
使ってる人はアップデートしてみてください。
はてな会員じゃなくてもブコメは見れるので、入れておくと便利です。
■最速インストール方法
Sleipnir で こちら をクリック!
そして再起動!それだけです。
インストールが完了していれば Sleipnir の画面右下に
のアイコンが表示されているはずです。
ブコメを見るには、その近くにある吹き出しアイコンをクリックします。

すると黒い枠がニョッ!と現れ、ブコメが表示されます。
今表示されているブコメは、 Sleipnir Start のコメントです。
良さげなことを書いて頂き、みなさんありがとうございます。
こんな感じで、どこのサイトでもブコメを見れるのでガンガン活用してください。

あと1つ、追加のときにも便利になりました!
をクリックするとはてなのページに飛ぶことなく、サブウィンドウから追加できます。

これらの機能を心待ちにされていたユーザーさんも多いのではないでしょうか。
地味に、他ブログの
にも反応してサブウィンドウを開いてくれちゃう便利機能も追加されています。
Hatena Bookmarker の方、どうぞ使ってみて下さい。
![]()
年末に続き、ステッカー大放出 !? ということで、
お年玉的に はてなとフェンリルのステッカーをプレゼント させていただきたいと思います。
まだ当たったことが無い人は、おみくじと思ってチャレンジしてみてください。

■応募期間
2010年1月8日(金) ~ 2010年1月31日(日)
キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
当選者発表はこちら
■応募方法
応募方法は 2 種類。
1. 以下のリンクからはてなユーザーに登録

2. 期間中以下のページのいずれかをはてなブックマークに新規追加
・ このページ
・ Sleipnir Start
・ Hatena Bookmarker プラグイン
★ 3 つ追加で確率 3 倍! ★
※既に追加済みの方も抽選対象とさせていただきます。
※プライベートモードでご利用の方は抽選対象となりませんのでお気を付けください。
■各応募賞品
はてなとフェンリルのステッカーのセットで 10 名様づつ
(合計 20 名様)
■抽選及び当選発表
2010年2月1日(月)に厳正な抽選を行い、本ブログにて告知いたします。
■賞品発送
当選発表後、はてなからメールにてご連絡いたします。
-–
ここまで読んでいただき頂きありがとうございます。
ブコメにプレゼントにと、忙しい記事でしたが、楽しんで頂けましたでしょうか。
本日、はてなブックマークニュースとはてな広報ブログにて、フェンリルの取材記事が掲載されております。
そちらも合わせて楽しんで頂けると幸いです。
■それは“PC盗難事件”から始まった Sleipnir開発者が語るフェンリルの歴史
http://b.hatena.ne.jp/articles/201001/701
■Sleipnirでもはてなブックマークがより便利に!
プラグイン「Hatena Bookmarker」がバージョンアップ – はてな広報ブログ
http://d.hatena.ne.jp/hatenapr/20100108/1262949781
今年も一年いろいろお届けできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。
それでは、また次回!!
開発担当キヨタカ
この記事を Retweet する
フェンリル研究開発室アカウントをフォローする
関連リンク









