こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。
夏ですね。暑いですね。これだけ暑いと頭もボーッとして、つい大切なことを忘れたりしがちですね。
寒くても忘れるんですけどね。
フェンリルでもたくさんのプロダクトが生まれ、それに伴って色々な情報も増えました。先日のように同日リリースがあると、忘れてはいけないこともガッツリ増えます。
今回は、TODO を忘れず溜め込まず実行するために、私が 10 年以上続けている方法を。
GTD とかをしっかり運用できる方には、あまり役に立ちません。
まずは、心がまえから。
覚えない
覚えようとするから忘れます。最初から覚えることを放棄して、覚えなくてもよい方法を考えるのがいいと思います。
蓄積しない
すぐやってもいいことは、すぐやります。後に回すと忘れます。
分散させない
自分の頭で覚えないようにするといっても、随時参照する「情報置き場」は覚えておく必要があります。間違いなく忘れるので、一カ所にまとめ、分散させないようにしましょう。
分類しない
どんなにきれいに分類しても「例外」が発生し、それを覚えておく必要がでてきたり、必要な時に情報を取り出せなくなったりします。そうならない分類方法にたどりつければいいですが、「分類しない」という選択肢もありかと。
具体的には?
で、具体的にどうするのかというと……
私の場合「メール」の「受信箱」にほとんどのことを集約しています。
機械から飛んでくるシステム監視メール以外は振り分けせず、すべて「受信箱」に入ります。
スケジュールもメールで全部届きます。
片づいた案件は「受信箱」から「処理済」フォルダに移動します。ここでも分類はほとんどしません。たいていのことは全文検索と日付で探せるので、分類しなくも大丈夫です。後で探す時にジャマになるメールのみ「邪魔者フォルダ」に移動します。
この方法の利点は
- 日常利用している「メール」というツールで OK。新しいツールやルールを導入しなくてもよい
- 自分が今どのくらいの案件を抱えているのか一目瞭然
- 受信箱が空になると、ものすごくすっきりする
いろんな手法やソフトウェアを試してみたりしましたが、今はこういう方法に落ち着いています。
特化した方法や専用のツールは、使いこなせば絶大な効果なんだと思いますが、万人に合う方法ばかりではないですよね。
こんな感じで、ゆる〜く管理してみるのはいかがでしょうか?
「書類が多いのでメールはちょっと……」という方は「FenrirFS」をお試しください。