こんにちは、田林です。
Sleipnir 2 for Windows のプラグインとして好評を頂いていて、IE 用のプラグイン版もある SnapCrab を単体の Windows 専用アプリケーションとしてリリースしました。
正式版は来週リリース予定ですが、一刻も早くみなさまに届けたいと思い、このブログで RC 版として公開することにしました。
SnapCrab for Windows RC 版をダウンロード
※ SnapCrab for Windows 正式版が公開されました。
このアプリケーションの開発をしようと思ったきっかけは、社内でデザイナーが画面のスクリーンショットを撮るときに SnapCrab を使っていないことでした。
それで、理由を聞くと「いちいちブラウザを起動しないといけない」「キーボードショートカットで撮れない」など沢山の不満が・・・。その不満は単体のアプリケーションとして作れば解決するものがほとんどで、ユーザーのみなさんも同じような不満があると思い開発することになりました。
まだウェブページが出来ていないので、ここで特徴や機能の紹介をします。内容は開発を担当した大倉に書いて貰いました。
SnapCrab for Windows の特徴
SnapCrab for Windows は、マウス操作だけで用途に合わせて簡単に画面キャプチャが可能なソフトウェアです。もちろん、ホットキーによる画面キャプチャにも対応していますし、セルフタイマー機能による画面キャプチャなど、デスクトップやウィンドウの画像を作成するために必要な機能をギュッと凝縮し、美しく快適な UI でキャプチャ作業をシッカリとサポートします。
1.プレビューウィンドウを使って事前にキャプチャ後のイメージを把握することができたり、拡大表示してピクセル単位の微調整が可能です。
2.マウスやホットキーだけではなくセルフタイマー機能を使ってリズミカルに画面キャプチャを作成することができます。
3.撮影した画像を Twitter や Evernote へ投稿することにより共有が可能です。画像の投稿は Twitter 公式、Twitpic、 yfrog、img.ly に対応します。Twitter のフォロワーと画像を共有したり Evernote に資料として保存することが可能です。
4.既にリリースしております Sleipnir 用の SnapCrab や SnapCrab for IE がサポートしている PNG フルカラー形式だけではなく、PNG 256色、JPEG フルカラー、GIF 256色で保存が可能になりました。
5.インストール直後は、Print Screen や Alt+Print Screen にホットキーが割り当てられていますので Windows 標準の Print Screen が大幅に機能アップします。もちろん、ホットキーはカスタマイズが可能です。
SnapCrab for Windows の使い方
1.インストールをおこなうときは “追加のタスク” を全てチェックした状態がお薦めです。これらの機能は後から変更や削除が可能です。
2.インストーラーの最後の画面で “SnapCrab for Windows を起動する” のチェックが入った状態でインストール作業を完了させると SnapCrab for Windows が起動します。
3.既に Sleipnir 用の SnapCrab や SnapCrab for IE を利用されたことがある方にはおなじみの画面ですね。
1) ウィンドウをキャプチャ (ホットキーは Alt+Print Screen)
2) トップレベルウィンドウをキャプチャ
3) デスクトップ全体をキャプチャ (ホットキーは Print Screen)
4) 指定範囲をキャプチャ
5) Twitter や Evernote に投稿
6) カラーピッカー
7) 各種設定
8) プレビューウィンドウ
SnapCrab for Windows のアイコンはタスクトレイにあります。
3.現在の状態や、次に何をすべきかはプレビューウィンドウに表示されます。とても親切です!
4.最後に、SnapCrab for Windows で可能な画面キャプチャの中から、特にお気に入りの機能を紹介します。
(範囲指定してキャプチャが可能です)
(ウィンドウのキャプチャ 背景付き、背景塗りつぶし、透過 の3パターン)
どうですか?職場や学校でもこういう便利なソフトがあることを知らない人が多いと思うので、教えてあげてください。
そして、もうご存じの方が多いと思いますが、1/4 まで Amazon ギフト券などが 1107 名に当たる Sleipnir Mobile 大感謝祭を開催中です。ツイートするだけでも、抽選でいろいろなものが貰えます。詳しくはこちらへ。
フェンリルの開発者アカウントでは、フェンリルプロダクトの最新開発情報などをつぶやいています。SnapCrab の要望や不具合もこちらまで!