ウェブその他 アーカイブ
こんにちは。Web 担当の青野です。
今回はフェンリルサイト内で、知らない人もいるであろうページについて紹介したいと思います。
こんにちは、クーパーです。
Facebook に Twitter とプライベートのみならず、企業活動においても不可欠になりつつあるソーシャルメディア。ソーシャルメディアの定着と共に、ソーシャルメディアの達人なる方たちが増えてきたようです。
ソーシャルメディアマーケターやソーシャルメディアストラテジストなどと呼ばれる彼らですが、一体それは肩書きなのか職種なのか、職業なのか何となくぼんやりと分かりません。マーケティングの世界にWeb2.0なんていうハイテクな概念が入り込んできた時から戦々恐々としていましたが、もう逃げられない。
今日は、そんなソーシャルメディアマーケターにスポットライトを当ててみました。
こんにちは。プロモーション担当のクーパーです。
遅ればせながら最近、インフォグラフィックの魅力に虜になっています。無機質なデータ情報を、かわいいイラストや直感的な画像で表現。インフォメーションがたっぷり詰まったグラフィック。
残念ながらデザインの心得はゼロなので見るの専門ですが、是非自分の企画書や報告書にも活かしたいものです。
さて、今回は Sleipnir 3 for Mac 正式版 リリースを記念して?! アップル社やスティーブ・ジョブズ氏にまつわる素敵なインフォグラフィックを集めてみました。ご覧ください。
こんにちは、プロモーション担当のクーパーです。
海外のビジネスパートナーやユーザーさんがどんな感じで働いているのかな?なんて気になったりしませんか?
今回は手前みそなネタで恐縮ですが、勤務したことのあるイギリスの職場での様子をご紹介します。イギリスでは割りと共通しているかな?という話を取り上げたつもりですが、全てのオフィスがこうだというわけではありません。勤務した職場によっても色々でした。あしからずご了承下さい。
こんにちは、デザイナーの長谷川です。
デザインをする時、特に気を付けないといけないのが著作権。ちょっとイラストを描こうと思っても、元にする写真の著作権に注意しておかないと複製権の侵害になったりします。
そんな時に役立つのがパブリックドメイン。パブリックドメインとは著作物などの著作権が保護期間の経過により消滅したか、著作者が権利を放棄した状態のことです。基本的に誰でも自由に利用することができます。
海外にはそんなパブリックドメインとなった著作物を公開しているサイトが数多くありますので、時々参考にしています。
今回はその中から見てるだけでも楽しい古書の挿絵などをスキャンして公開しているサイトをご紹介します。
こんにちは、プロモーション担当のクーパーです。
いつもフェンリルのプロダクトをご愛用いただきありがとうございます。実は、フェンリルのプロダクトは海外でもご好評いただいています。先日のリリースでも、複数の海外メディアに取り上げていただきました。なんですか?意外にグローバルって?
そんなこんなで、海外とのやり取りも発生します。今回は、英語でメールを作成した時に、ちょこっとブラッシュアップする5つのコツをご紹介します。とっても自己流なので、つっこみどころ満載かもしれません。
ご容赦下さい。
こんにちは。坪内です。
最近、にわかにブックマークレットがブームのような気がしてなりません。昨日もブックマークレットがキャズムを超えた夢を見ました。
先日、AppBank さんが以下のような記事をアップされていましたが、風が吹いた!と感じました。
AppBank :ブラウザ「Safari」の使い方。 Safariを格段に強化する「ブックマークレット」編。
機は熟しました。
フェンリルのブックマークレットプロジェクト、始動です。
こんにちわ。坪内です。
突然ですが、この2年ほどで集めた素敵なネットショップを一挙公開しちゃいます。はっきり言って、この記事書いてるだけで、何度もポチリかけたくらい、素敵なアイテムがてんこ盛りです。既に知っているショップも多いと思いますが、知らないショップがあったら是非チェックしてみてください。
ちなみに、数が多すぎて説明文書くのは断念しました。カテゴリ毎には分かれているので、実際にご自身の目で確認してみることをオススメします。
こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。
前回は「目で見てわかる」と言いつつビミョーにわかりづらいネタでした。
今回は「美しさ」について。
「Software meets Design」を標榜するフェンリルの一員として、イチ技術者が考える URL の美しさをお届けしたいと思います。
こんにちは。エンジニア家野(ヤノ)です。
フェンリルでは日々皆さんに様々な情報を Web でお知らせしていますが今日は「実はこんなところも更新していた」というような Web 更新のお話をほんの一部ですがご紹介してみたいと思います。
こんにちは!ウェブ担当の青野です。
なにか記事ネタはないものかー・・・と探していたところ、
そういえば、去年ドラ○もんが CSS3 で作られていて話題になっていた頃に、
こっそり「フェンリルくん」をニヤニヤしながら作っていたのを思い出しました(笑)
ということで今回の記事は「CSS3 でフェンリルくんをつくってみた」です!
大分ご無沙汰をしてしまっている、 pota 担当の umon です。
おひさし振りです。
かなり以前にこのBlogでSleipnir の新スタートページプロジェクトを『やります!』と言っておきながら、その後の情報を皆さんにお伝えすることができないまま・・・・・、すみませんでした。
あれからだいぶ時間が経ってしまいたが、ようやく皆さんに Sleipnir の新しいスタートページを公開できる目処が立ってきましたので、今日は少しだけご紹介します。
はじめまして。
サポート担当の又野です。
どうぞよろしくお願いします^^
フェンリルには、毎日、ユーザーの皆さんより多くのお問い合わせが届きます。
そして、そんな中でも最近多いのが、「バナー作ったので送ります」というメール。
お忙しい中で時間を割いて作ってくれたんだと思うと、とても嬉しくなります。
バナーをお送りくださった皆さん、本当にありがとうございます!
ということで今回は、ユーザーの皆さんが作成くださった Sleipnir のバナーを一部ご紹介します!
ブログでははじめまして!開発担当の キヨタカ です。
ちょくちょく Sleipnir のリリースで名前は登場していたものの、やっとブログに登場することができました。ユーザーの皆さんに限りなく近い気持ちになって、モノ作りを行いたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
-——–
さて本題です。SleipnirとGraniのスタートページですが、現在もっと皆さんがつかいやすい
ページを目指してイチから企画しています。
これから、少しだけ私たちの考える新スタートページのコンテンツをご紹介しますので、ぜひ皆さんのご意見をお聞きしたいと思っています。
今、私たちが考えている新スタートページは、こんなイメージです。