Developer's Blog

投稿者別アーカイブ(真谷)

5/10(水)〜12(金)Japan IT WEEK 内「モバイル活用展 春」に出展します。

Japan IT WEEK 内「モバイル活用展 春」に今年も出展いたします。

毎年趣向を凝らしたブースを出展していますが、今回はアプリのすみずみにまで行き渡らせた配慮とこだわりをお伝えするべく、たくさんの画面を “空中に浮かべて” 展示します。フェンリルでは、ブース内の空間の使い方や壁面の描画内容についても、すべて自社でデザインしています。ぜひ会場でフェンリルのこだわりを堪能してください。

続きを読む

Fenrir Advent Calendar 2016 やります!

Fenrir Advent Calendar 2016

こんにちは。エンジニアの真谷です。

ここ最近はブログ活動も活発になっていますが、いよいよ 12 月という事で今年も「Fenrir Advent Calendar 2016」をやります!

続きを読む

DMM 3D プリント API + three.js で 3D フェンリルくん

WebDevBlogTitle

こんにちは。Web 開発担当の真谷(シンガイ)です。
突然ですが 3D でフェンリルくんを作りました。

続きを読む

Google Cloud Platform の注目サービス

WebDevBlogTitle

こんにちは、フェンリルの真谷(シンガイ)です。

前回 Google App Engine 関連で、 こういう記事を書いて、1年と半年近く過ぎました。

当時書いた時点では特に記述は無かったのですが、Google App Engine は現在 Google Cloud Platform というプラットフォームの一部となっています。
個人的に Google App Engine はずっと追いかけていますが、今回は Google App Engine の新サービスや Google Cloud Platform の注目しているプロジェクトを紹介していきます。

続きを読む

Web サービス連携を実現する Fenrir Pass Connect の開発ではまった OAuth 認証の落とし穴

WebDevBlogTitle

こんにちは。Web 担当の真谷(シンガイ)です。

先日、Fenrir Pass Connect の概要についての記事にも書いていましたが、数多くのウェブサービスとの連携機能を実現しています。

今回は Fenrir Pass Connect 実装にあたって躓いた点についてご紹介します。

続きを読む

3分でそれなりに分かる Web フォント

WebDevBlogTitle

こんにちは。Web 担当の真谷(シンガイ)です。

先日「Web Font ってどうなの?」という非常にアバウトな問いをもらい、Web フォントについて説明する機会がありました。

今回はその時説明した3分でそれなりに分かる Web フォントについて記載します。

続きを読む

多地域向けウェブサイトの構築について

WebDevBlogTitle

こんにちは。Web 担当の真谷(シンガイ)です。

11月末から Web ページの多地域化に着手し始めて数ヶ月が経ちます。多地域向けウェブサイトの構築の情報を集めながらサイト構築をしていたのですが、明確な根拠が無く書いてある情報が多く頭を悩ませながら作業をしていました。
しかし、今年の2月に Google ウェブマスター向け公式ブログに多地域向けウェブサイト構築の明確な指標が出ました。

明確な指標が出て非常に分かりやすくなったので、今回はその情報を纏めてみました。

続きを読む

IE の自動アップグレードに際して IE6 / IE7 の個別対応で困っている機能を振り返る

WebDevBlogTitle

こんにちは。Web 担当の真谷(シンガイ)です。

基本的に Fenrir の Web ページはどんなブラウザでも正しく見ることができるように心がけているため、コーディングをやっていると IE 6 / 7 のみで使えない機能に歯噛みしながら別の方法をとってることが多いです。
ですが、前々から言われていた IE の自動アップグレードがとうとう今月中旬に実施されるようなので、小躍りしています。

もし IE 6 / 7 が無くなるとして、どんな事で困ってるか思い当たるところを整理してみました。

続きを読む

Java 使いが Python + kay-framework の Google App Engine の開発環境を作ってみた。

WebDevBlogTitle

こんにちは。Web 担当の真谷(シンガイ)です。

Google App Engine(以下 GAE )というサービスをご存知でしょうか。Google のインフラ上でアプリケーションをウェブアプリケーションを動かす事が出来るサービスです。紆余曲折があり、去年の12月に正式にサービスが開始されました。

ある仕事で GAE を使用する事になり、その際個人的に触っていた私に仕事が舞い込んで来ました。

その時進めようとしてたものが Python で、実は自分は Java しか触った事がなかったので色々と調べて開発環境を設定した事を今回書こうと思います。

続きを読む

不定期 Amazon 累計購入者数ランキング

WebDevBlogTitle

こんにちは。Web 担当の真谷(シンガイ)です。前回の記事で書いた Amazon API の仕様変更も無事乗り越えた Sleipnir Start の Amazon ランキングですが、【Sleipnir Start】Amazon ランキングの裏側で紹介した頃から半年が経ちます。その約半年間(2011/05/13~2011/11/09)の累積購入数がどうなっているのか気になったのでご紹介します。

続きを読む

Amazon Product Advertising API の仕様変更との付き合い方

WebDevBlogTitle

こんにちは。 Web 担当の真谷(シンガイ)です。私は Web 担当と言うことで、Web API と付き合う機会があります。
Web API を触っていると大幅な仕様変更・急な仕様変更が少なからずあり、その都度対応をしています。

Sleipnir Start の Amazon ランキングでも使用している Amazon Product Advertising API (以下 APAAPI)も 2011年10月26日 に仕様変更があります。
この仕様変更で頭を悩ませている方が多いのではないでしょうか。今回は特に問題が発生しそうな仕様変更を2つピックアップして説明します。

続きを読む

iPhone / Android 向けウェブページでの transform:translate3d 導入 解決編

WebDevBlogTitle

こんにちは。 Web 担当の真谷(シンガイ)です。

前回、疑問編ということで、スマートフォンでなめらかなアニメーションを表現する為に transform:translate3d を使用した場合に、Android では要素によっては不具合が発生する件について書きました。今回はその解決方法をご紹介します。

続きを読む

iPhone / Android 向けウェブページでの transform:translate3d 導入 疑問編

WebDevBlogTitle

こんにちは。 Web 担当の真谷(シンガイ)です。

スマートフォンのページを作成している際に、【CSS3】 jQuery を使って iPad でネイティブアプリ並に滑らかなアニメーションを実現する書き方の記事を参考に要素のアニメーションを実装していたのですが、transform:translate3d を使用した場合の端末毎の差異があったので、ご紹介します。

続きを読む

Google Analytics API を利用した人気エントリー PHP スクリプト

こんにちは。 Web 担当の真谷(シンガイ)です。

前回に引き続き、Google Analytics のネタを書こうと思います。

前回、「Data Feed Query Explorer で出した人気エントリーの結果をスクリプトにする」と宣言しました。スクリプトといっても色々ありますが、某アンケートでも投票したとおり、大好きな PHP で書いてみます。

続きを読む

【Web】Google Analytics API の簡単に出来るお試し方法

こんにちは。 Web 担当の真谷(シンガイ)です。
ここ2ヶ月弱(4/11~)平日は毎日ブログが更新され、今日はブログがリニューアルされてかなり活発化しているのですが、ブログを運営していると PV 数の推移や、その期間どの記事が一番見られたか等は気になるところです。
多くの方は、 Google Analytics を使用して、各種データの集計・データ出力を行っていると思います。フェンリルも例外ではありません。
ブログをリニューアルして一発目の記事は、そんな気になるデータを Google Analytics ・・・ではなく、ちょっと尖がった方法の Google Analytics API 経由で、尚且つ簡単に取得する方法を紹介します。

続きを読む

Copyright © 2019 Fenrir Inc. All rights reserved.