Sleipnir for Mac アーカイブ
こんにちは!UI デザインの松野です。
先日リリースした、関係するタブがまとまる Sleipnir はいかがでしょうか?
リンクを辿って開いたタブが自然と整理されるので、色んなタブが混ざらず、わかりやすくなりますよ。開くときはより見つけやすく、閉じるときはより安心して閉じられます。
さて、本日リリースの Sleipnir 3 for Mac の最新版 3.8.1 では、この関係するタブがさらに活きる新機能を搭載しました。タブを閉じたときに、左右のどちらかに賢く移動するようになりました!
・プロダクトページで Black Edition をダウンロード
Sleipnir はタブが閉じられたときに、左右どちらに移動するかを、まとまりを元に判断します。このため、タブを閉じても次に開かれるタブは、同じ目的で開いていたタブとなります。
こんにちは!UI デザインの松野です。
今日は Sleipnir 3 for Mac のアップデートのお知らせです。今回は、関係するタブをタブバー上でひとまとめに表示する新機能がつきました!
リンクを新規タブで開いたときに、親のタブにくっついて表示されるので、関係するタブが一目瞭然!地味ですが、使って納得のイチオシ機能です。
・プロダクトページで Black Edition をダウンロード
また、今日は iPhone 5 の4インチディスプレイに対応した、
・Sleipnir Mobile for iPhone / iPad
・Sleipnir Linker
・FlickAddress
もそれぞれリリースしています。こちらも宜しくお願いします!
関係するタブをまとめる
調べものの最中に Facebook でシェアされたリンクを開いて、後からどのタブが調べた結果のタブかわからなくなったりしませんか?
ブラウズ中は興味のままに色々なリンクを開くので、後からタブを探すにも、色んな目的のタブが混ざりがちですよね。
そうならないように、タブを左右に並べ替えたり、順番に見て閉じていったり…。でも、もっとわかりやすく、自動で、タブを目的別に開けたら、と思いませんか?
新しい Sleipnir では、リンクを新規タブで開くと、関係するタブとしてまとめます。
こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。
Sleipnir 3 for Mac 3.7 リリースから幾星霜、みなさま、いかがおすごしでしょうか?
最近の Sleipnir 3 for Mac は、リリースされるたびに嬉しい新機能が追加されています。
今日のお題は、そんな新機能の中から、リリース当初から個人的に待ち望んでいた
「コマンド+数字でブックマークバーの項目を開く」機能
です。
こんにちは!UI デザインの松野です。
本日は Sleipnir 3 for Mac のアップデートのお知らせです。最新版の v3.7.1 では、お好きな検索サービスを Sleipnir に追加できる機能、ブックマークバーの大幅な改善、そして、Retina Display への対応を果たしました。
こんにちは。プロモーション担当の河井です。このBlogには初投稿となりますので、若干緊張しておりますがどうぞよろしくお願いします。
さて、今回はこの間リリースされたばかりのSleipnir 3 for WindowsとSleipnir 3 for Macの最新ヴァージョンの新機能についてお話ししたいと思います。
こんにちは。プロモーション担当のクーパーです。
iOSがリリースされてから、いち早くアプリの開発に取り組んできたフェンリルです。今後は、iOS に限らず、タブレットの重要性が一層強くなってきそうです。GigaOM によると、ユーザーは一日を通して異なるデバイスを使いこなしながらタスクを行っており、スマートフォンやタブレットが生活に欠かせないツールになっているそうです。
こんにちは!UI デザインの松野です。
毎日使っていただけるブラウザとなるよう日々進化を続ける Sleipnir 3、本日は v3.7 へのアップデートをリリースしました。
Mac 版では、新たにプライベートブラウズに対応した他、キーボードショートカットでタブを見ながら切り替えられるタブスイッチを搭載しました。
こんにちは。プロモーション担当のクーパーです。
まだまだニューフェイスな Mac 版ですが、国際色豊かなユーザーの皆様にご好評いただいています。Facebook のファンページでも様々な国のファンが書き込みをしてくださいます。まだまだユーザー同士の交流は少ないですが、今後活発になることを願っています!
本日は、ごく初歩的な表示まわりの機能を5つご紹介させていただきます。
こんにちは!UI デザインの松野です。
本日、Sleipnir 3 for Mac の最新版 3.6.2 をリリースしました!このバージョンでは、いくつかの重要な機能を改善しました。また、ブックマークバーの項目をキーボードショートカットで開くなど、使い勝手も向上しています。
こんにちは!UI デザインの松野です。
今日は Sleipnir 3 for Mac アップデートのお知らせです。最新版 3.6.1 では、サイトの更新情報を新規タブでおすすめする Site Updates をさらに賢くしたり、スワイプによるタブ切り替え、ジェスチャの調整など、v3.6 の完成度を上げています。
・プロダクトページで Black Edition をダウンロード
v3.6.1 の新機能と改善点
v3.6.1 では、下記の改善が含まれます(v3.6 の新機能についてはこちら)。
Site Updates をさらに賢く:
- – “次を表示” ボタン:更新内容にカーソルを合わせると表示します
- – しばらくすると古い更新内容を非表示
- – 小さすぎる画像を無視
- – 更新内容の表示順を調整
- – ボタンや表示の動作を改善
- – 記憶したサイトをリセット:画面上部の “おすすめ” からメニューを開きます
スワイプしてタブ切り替えするときの動作を改善:
- – よりなめらかな動きに調整
- – 横に長いページで右にスワイプできない問題を改善
- – 連続切り替え時に逆方向に移動することがある問題を解決
- – Site Updates ページを切り替える動作を改善
- – 右ボタン操作の信頼性を向上
TiledTab の動作を改善:
- – オプションを2回押して TiledTab を開く
- – まとまったタブにドメイン名を表示
- – まとまったタブの展開時に、タブの並び順が反映されない問題を修正
その他の変更点:
- – フォーカスが見ているページから外れる問題を修正
- – ジェスチャの移動距離を調整
- – “あとで読む”、”クラウドに保存” の確認を再表示:オプション+選択して、スキップ中でも表示します
- – Retina Display でタブを閉じるボタンが表示されない問題を解決
- – その他の不具合修正と動作改善
・プロダクトページで Black Edition をダウンロード
他のブラウザでは体験できないタッチジェスチャによる操作と整理されたデザインをぜひお試しください!
こんにちは!UI デザインの松野です。
本日、Sleipnir 3 の最新版 3.6 をリリースしました!Mac 版には、使っているだけで気になるサイトの更新に出会える新規タブがつきました!早速ご紹介しましょう。
こんにちは。プロモーション担当のクーパーです。
先週、弊社にもやってまいりました!MacBook Proの最新版。キレイですね、画面。うっとりしてしまいます。
さて、絶賛アップデート実行中のMac版ですが、まだまだ進化していきます。本日は検索に関する機能を4つご紹介させていただきます。
こんにちは!UI デザインの松野です。
iPhone ユーザーのみなさま、お待たせしました!本日、Sleipnir Linker for iPhone をリリースしました!
・Sleipnir Linker for iPhone をダウンロード(無料)
ウェブページ上の電話番号に iPhone からシームレスに電話したり、ページやマップをそのまま開くこともできます。Sleipnir 3 for Mac (3.5β) リリース時に一度ご紹介しましたが、Linker の魅力について改めてご覧いただきます!
こんにちは、開発担当の宮本です。
みなさん、Fenrir Pass Connect 使ってますか?
Fenrir Pass Connect を使えば、ウェブで一度設定するだけで Sleipnir Mobile や Sleipnir 3 for Mac から色々なウェブサービスが利用できます。家や学校、または iPhone からでも同じウェブサービスを設定無しに使えるのは快適です。
今回はそんな Fenrir Pass Connect を超快適につかうために、Mac 版 Sleipnir のキーボードショートカットを紹介していきます。
こんにちは。開発担当の福井です。
みなさま、Fenrir Pass Connect 機能でより便利になった New Sleipnir をお使いいただけているでしょうか?Fenrir Pass Connect を使うと普段使っている Web サービスをブラウザの機能のように使うことができます。社内では、”見ている Web ページを pdf にして Dropbox に保存”できるのが便利だ、という声をよく耳にします。
また、New Sleipnir とスマートフォンをぐっと近づける、Sleipnir Linker for iOS もリリースを待望いただいているかと思いますが、只今 Apple の審査中です。この便利さを早くみなさまにもお試しいただきたい!開発陣も審査の通過を心待ちにしています。