こんにちは。アプリケーション共同開発部の八田です。
Fenrir Advent Calendar 2015 も 14日目となりました。
WWDC 2015 で Swift のオープンソース化が発表され、先日 GitHub で公開されました。私も Linux で動くようになった Swift を少し試してみましたが、動作するプラットフォームが増えて Swift の利用が拡大していくことに期待しています!
さて、Swift で開発しているプロジェクトでどうしても Objective-C のコードを使いたくなった時に、Bridging Header だけでなく Clang の Modules も使えることを最近知ったので、Modules について紹介したいと思います。
こんにちは!
2014 年にできたばかりの名古屋支社にてアプリ開発を担当している小林です。
Fenrir Advent Calendar 2015 は早くも 13 日目を迎えました。ちょうど折り返し地点ですね。
今年のテーマは「2015年にグッときコレ」ということですので、2015 年を振り返ってみますと、世の中でウェアラブルデバイスの注目度が急上昇したことが私にとって最も印象的でした。その中で私が 最もグッときたのが、 Apple Watch … ではなく、雰囲気メガネ というスマートグラスです。
こんにちは。デザイン部の松浦です。
Fenrir Advent Calendar 2015 の 12 日目です。テーマは「2015 年にグッときたコレ」 です。
私は MacBook Pro を使って作業していますが、どうしてもケーブルまわりがゴチャゴチャして美しくない・・・。しかも、打ち合わせで外に持ち歩く時は、電源アダプタのケーブルがとても邪魔になります。
こんにちは、アプリケーション共同開発部 開発担当の西林です。
これは、 Fenrir Advent Calendar 2015 の11日目です。
私は公私共に Android アプリの開発を行っていますが、先日スマートフォンのテザリングで Android Studio とプラグインのアップデートをしていたら、1ヶ月のデーター通信が 10GB を超えて低速モードになってしまい、通信費と心にグッと来ました…。
今日はそんな Android の界隈で最近話題になっているプログラミング言語、 Kotlin について紹介します。
こんにちは。新規事業部の佐伯です。
12月10日、とっておきの犬・猫10秒動画を共有できるアプリ「mofur(モフール)」Android 版をリリースしました。
こんにちは、Brushup 開発担当の木戸です。
「Fenrir Adevent Calender 2015」も 10 日目となりました。
今年というかまだつい先日(この記事の一週間前)ですが、PHP7 がリリースされましたね!!なんと 10 年ぶりのメジャーバージョンアップです。
私自身もグッとくるのを楽しみながら紹介したいと思います。
こんにちは!ウェブ開発担当の直江です。
Fenrir Advent Calendar 2015 も 本日で9日目となりました。
今年の4月に新卒入社した私ですが、入社してからはずっと GitHub 製のエディタである Atom を使用し続けています。
そこで今回は、苦楽を共にしてきたこの Atom エディタの拡張パッケージの中から、 グッときた git 関連パッケージを3つほどご紹介させて頂きます!
Atom 自体については昨年の Fenrir Advent Calendar 2014 に紹介記事があるので、こちらをご覧ください。
こんにちは。無茶振りするほうのエンジニア門多です。The Go Programming Languageとどちらにするか迷ったのですが、まだ読めていないので、 Fenrir Advent Calendar 2015 の 8日目は Kernel Extension の開発ができるようになったこと、にしました。