Developer's Blog

ウェブ開発 アーカイブ

mixi チェックボタン を IE6 でも透過させるライブラリを作ってみた

WebDevBlogTitle

WEB 担当の青野です。

最近ソーシャルサイトのボタンを扱うことが多いのですが、「mixi チェック」ボタンは IE6 で透過されません。そこで、IE6 でも透過させるライブラリを作ってみました。

以下のライブラリを適応すれば IE6 でも透過することができます。

続きを読む

【Web】Google Analytics API の簡単に出来るお試し方法

こんにちは。 Web 担当の真谷(シンガイ)です。
ここ2ヶ月弱(4/11~)平日は毎日ブログが更新され、今日はブログがリニューアルされてかなり活発化しているのですが、ブログを運営していると PV 数の推移や、その期間どの記事が一番見られたか等は気になるところです。
多くの方は、 Google Analytics を使用して、各種データの集計・データ出力を行っていると思います。フェンリルも例外ではありません。
ブログをリニューアルして一発目の記事は、そんな気になるデータを Google Analytics ・・・ではなく、ちょっと尖がった方法の Google Analytics API 経由で、尚且つ簡単に取得する方法を紹介します。

続きを読む

【Web】 PHPの正規表現での不具合

こんにちは。 Web 担当の真谷(シンガイ)です。
今回は PHP で作業を行っていた際に遭遇した予期しなかった不具合についてお話します。

続きを読む

【CSS3】 jQuery を使って iPad でネイティブアプリ並に滑らかなアニメーションを実現する書き方

blog_banner.png
こんばんは、企画の林です。
今回は iPad 専用ウェブアプリ、Sleipnir Start for iPad の開発で学んだ CSS3 でのアニメーション処理についてお話します。
iPhone / iPad 向けのウェブアプリを作ろうと考えている方で jQuery 使いの人に優しい内容です。
※ Sleipnir Start for iPad が何か分らない方は前回の記事をどうぞ。

続きを読む

【Web】日々の Web 更新で使っているツールについて

はじめまして、ブログ初投稿になります。影の Web 担当の真谷(シンガイ)です。
元々 Java・PHP エンジニアで、鋭意 HTML + CSS(HTML5 + CSS3)+ JavaScript を学習中です。
先に紹介された Amazon ランキング実装で、眉間のシワが5本増えたスタッフのうちの一人です。
初投稿のネタは、日々の Web 更新で使用しているツールについて紹介をしようと思います。
企業などのホームページで Web 更新は常に行っており、その方法は多種多様だと思います。
フェンリルでは日々の Web 更新に以下のツールを使用しています。(画像リンク先に全体画像有)
アップロードツール
名前は「アップロードツール(仮称)」で正式名はまだありません。
元々この手の GUI ツールを探していたのですが、なかなか無いので自前で作成を行いました。

続きを読む

利用シーンの大切さ

アプリケーションの企画提案をおこなう際、一番重要な要素に「利用シーン」の絞り込みがあります。

アプリケーションには、必要最低限の機能はもちろんのこと、ユーザーがよりスマートに利用できる機能を検討/実装する必要があります。本当に使いやすいアプリケーションをつくるためには、企画の段階で「ユーザーがどのような状況でアプリケーションを利用するか」を明確にして、それらにマッチした機能や構成を検討しないといけません。

続きを読む

ソーシャルブックマーク、ウェブ型 RSSリーダーの応援ページを公開しました

応援企画

最近はキヨタカフェンリルくんステッカーを30枚も持ち出したり、〝ずっと俺のターン〟だとか、ほんとやりたい放題ですよね。

大倉@研究開発室です。
このブログをご覧になられている方であれば〝ソーシャルブックマーク〟〝RSSリーダー〟というサービスはご存じかもしれませんが、以下のようなデータがあります。

フィード(RSS/Atom)の認知度は 33.6%、使用率は 7.5%
ソーシャルブックマークの認知度は 55.9%、使用率は 7.0%
(インターネット白書 2008 より)

これらのサービスに関しては、ニュースサイトやブログでも十分に取り上げられてきましたし、その面白さをしっかりと解説されているサイトも沢山あります。それだけに認知度は決して低くはないものの
使用されている方が 7% 程度ということは、〝名前は知っているけどピンとこない〟〝いつかは使ってみたいけど導入の切っ掛けがない〟 などという方も結構おられるのではないでしょうか?

そのような訳で……

 

続きを読む

最近の Sleipnir って、どうよ?「みんなの声」を集めてみました

9 月に入り、比較的涼しくなりましたね。
謎の人です。こんにちわ。今日も比較的フリーダムですよ。
フェンリルスタッフにとって、ユーザーのみなさんの声が一番の励みです。私も、夜な夜なサイトを徘徊し、Sleipnir に関する話題を収集。特に「はてなブックマーク」の「最近の人気エントリー」をはじめとするソーシャルブックマークサービスの「注目のエントリ」は仕事もせずに寝る間を惜しんで巡回しています。
みなさんの暖かい声援、厳しい叱咤、喜びも悲しみもスタッフ全員で共有しておりますが。。。
ユーザーのみなさんとも共有したい!
というわけで、このようなページを作成してみましたよ。チャラチャラッチャラー!

続きを読む

Sleipnir 及び Grani のスタートページ pota リニューアル

pota 担当の umon です。
本日、Sleipnir 及び Grani のスタートページとして公開しているサイト、
pota (ポータ)をリニューアルしました。
pota.png
今回のリニューアルは、ヘッダー部分をメインに
デザイン及びレイアウトを変更しています。
今回のリニューアルポイントを簡単にご紹介します。
1)Fenrir & Co. ニュース
・最新版 Sleipnir のダウンロードページへのリンク
常に最新版の案内になりますので、バージョンアップをし忘れた、
後でと思ってそのまま、などという方も pota を開けば
いつでも最新版のチェックができます。
・ リリース告知等
プラグインのリリース等、ユーザーの皆さまへのご案内をお知らせします。
2)Google Links
これまでは、ガジェットで表示していた Google社の各種サービスへの
リンクを上部へ一覧で並べてみました。
最近リリースされたサービス等もリンクしており、ワンクリックで
各種サービスが利用可能です。
※pota は Google社の Apps for domain サービスを利用しています。
また、既にご存知の方も多いと思いますが、現在の pota は
Gmail アカウントでログインすると、iGoogle と同じコンテンツ追加が
できる仕様になっています。
pota を自分だけのポータルサイトのように活用することができます。
ぜひご利用ください。
pota.png
今後は Sleipnir と Grani をお使いの皆さんに、もっともっと使いやすく、
便利で楽しいサイトとして提供できるよう改善を尽くしたいと思います。

続きを読む

Copyright © 2019 Fenrir Inc. All rights reserved.